ナンデモ解決!勉強ブログ

入試対策

2022.07.15

英会話は英才個別学院 八丁畷校です!

ネイティブ英会話は
英才個別学院 八丁畷校へ✨

が当たり前になってきてます🌈


2021.09.27

もうそろそろ真の偏差値がでる!?

 次は10/24に実施👍

次の中3生の模試は・・・

10/24に実施です!!

9/26にもありましたが、

市場中がテストが近いので、

敢えて避けました💦

 

と言うわけで

次は10/24です!!

 

試験範囲はこんな感じです↓↓

中3範囲もバリバリ出てくるように

なってきますよ~😊

※受付時間は塾実施だと異なります。

 

偏差値の信憑性が上がる!?

模試の回数が多くなったり、

入試時期に近づけば近づくほど、

模試の偏差値の信憑性は

上がっていきます❗

 

それはなぜか?

 

単純な話ですが、

受験生が増えていきます!!

特に、

勉強が苦手だな~

勉強が本当に好きでは無いなぁ

という生徒もさすがに模試を受験してくることが

多くなります😰

 

なので、

今出ている平均点や

偏差値はその生徒たちがあまり受けていない状況でのテスなので、

偏差値が低く出る傾向が高いです😭

 

なので、あまり偏差値が上がらないなぁ

と思っていても大丈夫です✨

※偏差値を上げよう!という気持ちは忘れずにですが💦

 

次は学校の定期テストがない月である、

10月!!

しかし、

夏休み明けでもなく、

中々点数が取りにくい模試になると

予想しております👀

普段からの勉強が結果に関わってくる一番の模試だと思っているので、

普段から勉強を頑張っていきましょうね✌

 

P.S

W模試の英語では

リスニング用のQRコードが付いており、

復習としてそれを

再度聴く事が出来ます!!

模試や入試のリスニングの出方は

ほぼ変わらないはずなので、

前の模試を復習がてらb県境すると、

得意になる可能性が大ですよ🎶

2021.08.03

【驚愕】ポジティヴ思考のワナ

 

ポジティブ思考になることは大事?

よく、テレビや本などで

ポジティブになりなさい💪

という題材がありますが

それは全て正しいというわけではない⁉️

という話をします☝️

 

これは勉強でも言えることなので

皆さん覚えていただけると幸いです✨

 

 

ネガティヴ思考は悪い考えではない!

 

まず間違えていけないのは…

 

ポジティブな事は🆗です❗️

 

しかし…

 

ポジティブに考えすぎることが△

という科学的な根拠があります🌧

 

 

ポジティブ思考

  →前向きに空想してしまう☁

 

ネガティブ思考

  →現実を見て良くない事を予測する👓

 

 

という状況に陥る人が非常に多い☝️

という研究結果があります。

 

ポジティブな「空想」をしたところで

何も結果は変わらないのです❗️

 

むしろ逆に自信をなくすことに

繋がってしまう事も併発します☔️

 

ネガティヴに現実を予測していく方が

結果は良くなったりします☀

(ポジティブな予測が1番ですがっ)

 

 

勉強に置き換えると!?

 

 

「今回はよくない点数だったけど

とにかく落ち込まずに頑張ろう👌👌👌」

 

これで終わってしまうのが

結果を出さない可能性につながるんです❗️❗️

 

今回点数良くなかった…ガーン…😨

次、そうならない為には

この問題ができるようにならないとまずい…

だから、これをやって…あれをやって…

 

この様にネガティヴに考えても

しっかりと次起こることを予測して

 

やるべき事

 

まで落とし込むことを癖つけましょう❗️

 

もし、それができない場合は

一緒にお手伝いしますので

やるべき事」を見つけていきましょうね🌈

P.S

あともう1つ効果的なのは、

考える隙を作らないくらいに、

たくさん行動する!

というやり方もあり!

ネガティブやポジティブに考えすぎる隙間を

与えさせない事も有り!

2021.03.14

今年の入試の分析をする時期が来ました👍

 ①共通テスト編

蛍雪時代

という本を読みながら

考察していきました😊

今年の共通テストの出題単元や

平均点を観ていきました。

英語は特にどんな感じで出たか?

実際、今年が初の試みの問題でしたが、

平均点はどうだったか?

昨年より上がった?下がった?

一番難化した科目は?

などを中心に観ていきました👀

 

 

考察したことを全部書くと

日が暮れるので笑

1つ良いことを書きましょう✌

 

文系選択者で

一番敬遠して

一番受験者が理科基礎の中で少ない

物理基礎✔

実は生物基礎や地学基礎、化学基礎よりも

物理基礎のほうが断然平均点は

高いんですよ😉

つまり・・・

物理基礎が

一番簡単なんです🙌

 

②神奈川公立高校入試編

今年はコロナの年での問題だったので

難易度や傾向が

少し変わりましたね😒

数学の図形の証明問題が

いつもなら中3で習う

相似分野が出ますが、

今年は珍しく

合同分野が出ておりましたね😁

 

社会も

かなり共通テストに寄せてきている

感がありますね🤔

理科は大問5~8を

中心に観ました。ここを見ると

来年、出そうな単元が予想しやすくて

対策が立てやすいんですよね😂

何はともあれ、

今回はコロナの年で

中3範囲の扱いが微妙でしたが、

来年は通常運転の入試になるかと思われます。

多分、難化するでしょうね・・・👀

 

③市立川﨑高校付属中編

今年は面接がありませんでしたね🙄

いつもなら

適性検査:面接:6年生の前期成績=7:2:1

ですが、今年は適性検査の割合が

ほとんどでしたね🙂

市立川﨑の問題は

川崎の諸問題の対策系の

問題が出てくるので

読んでいて結構楽しいですね😄

 

④横浜サイエンスフロンティア高校付属中編

実は昨年から、

同じ横浜市の市立南高校付属中と

適性検査Ⅰ(大体国語のような問題)

が同じ問題なんですよね😮

適性検査Ⅱはサイフロ中のオリジナル問題!

理数系を売りにしているだけあって、

資料・図・グラフを用いるのは

もちろんですが科学的なネタが

多いですね☺

機械の原理なんて

対策使用がないので、

やはり普段の生活からの好奇心であったり、

各資料や長い文章の読解が

なんだかんだ必要になってきますね😂

 

⑤横浜国立大学付属中編(おまけ)

正式名称を書くととんでもなく長くなるので、

略称で笑

横国付属中を狙いたい

保護者・生徒も川﨑・鶴見地区は多いので、

(川崎市民も受けられるんですよ😋)

今年の問題はまだ公表されておりませんが、

久々に過去問を確認😍

横国付属中の問題は

良問揃いなので室長個人的には好きです🥰

算数であまり特殊算が出ないというもの良い😉

ここはちゃんと横国付属中に特化した

勉強でちゃんと努力すれば合格できる!

室長はいつも思っております✌

 

P.S

いかがでしたか?

中学受験も高校受験も大学受験も

徹底的に対策できる個別指導塾って

実は意外と少ないんですよ🤦‍♀️

小中高は生徒として頑張り、

大学生になったら講師として頑張り、

と小中高大の一貫した

塾をこれからも目指していきます⭐

2021.03.13

小6の今から受験は間に合うのか??

 今からでも行けます!

中学受験と言うと、

小3から小4にかけての2月や3月から

行う事が多いですよね😅

多いですよねと

まるでみんなが知っているかのように

言ってしまいましたが笑

 

小4から始める理由って

なんなのでしょうか?

 

早く小6範囲まで終わらせるため

です😃

6年生は模試の嵐⭐

模試で結果を出すためには

中学受験用の内容に

特化した勉強が必ずや

必要です😑

もちろん、それは

小4・5・6年生などの

基本的な事項が身についてからの

応用となってきます😫

 

そして

小6時にはひたすら特殊な問題

応用問題、入試対応問題などを

多く接する事が必要です💨

 

つまり!

早く小6範囲まで終わらせてしまう事が

中学受験成功の秘訣の1つと

言えるでしょう✨

 

4月から小6でもまだ間に合います!

正直、申し上げると

レベルは限られてきますが、

適切な勉強方法や適切な勉強教材、

そして適切な指導の下、

ちょっと多くの勉強をしていけば

中学受験で合格できる可能性は

十分に有ります💥

 

全部話すと

日が暮れてしまうので笑

一部をお話します🤩

 

1年未満でも間に合う教材とは?

小学校・中学校・高校の教材を

500冊以上見てきた室長が

お伝えすると・・・

よく中学受験の指導で使われる

教材と言えばこれ!

新小学問題集のステージシリーズ!

 

または

四谷大塚の予習シリーズ

なんかが有名ですよね😄

 

しかし❗

これらは

何冊もある様に

4年生から中学受験の勉強

前提で作成されていることが

多いです💦

 

では6年生からの場合はどうするか??

それは・・・

↑↑これを使えばいいんです😤

この教材のコンセプトと言うか、

使用対象年齢が

小6

と教材会社が言っております😙

そして、

中身もそこまで難しい問題が

勢揃い!

と言うわけではありません‼

取っつきやすい問題ばかりです😄

それで入試問題ができるレベルまで

持っていってくれる教材。

それが

新小学問題集 中学入試の攻略

シリーズです🤗

 

そしてこれを正しく使える

指導者の下で行えば、

合格への道標が見えてきます☺

 

ぜひ、英才個別学院 八丁畷校まで

観に来てくださいね💯

 

P.S

ちなみにちょっとお見せしちゃいますが、

公立中高一貫校用の受験までの道のり

はこちらです↓↓↓

市立川崎orサイフロor市立南

などで少し変わってきますが、

目安は上記のような道筋です😊

場合によっては理科を小5から

行う事ももちろんあります😙

個々のレベルや体力・性格を

踏まえて進めていきますので

ご安心を🐧

「やる気になる」
開催中!

実施日程や得意科目・苦手科目、学校での学習進度、目標点などをヒアリングし、一人ひとりに合った内容を実施。無料体験授業実施後に、必ずお子様の「やる気になった顔」をお見せ致します!

詳しくはこちら

女子高校生