ナンデモ解決!勉強ブログ
2025.05.24
5月25日 神奈川県全県模試 実施!
こんにちは、英才個別学院 八丁畷校の池田です。
5月25日(日)は、中学3年生を対象に「神奈川県全県模試」を実施します!
神奈川県全県模試とは?
神奈川県内の多くの中学3年生が一斉に受験し、現在の学力や志望校への合格可能性がわかる大規模模試です。
定期テストだけでは分からない、「県内での自分の位置」や「合格に必要な力」が明確になります。
模試を受けるメリット
1. 本番さながらの最高レベルの学習体験
全県模試は、普段の勉強よりもずっと集中して取り組める、最も質の高い学習時間です。
本番さながらの緊張感と達成感を体験し、「自分の強み・課題」をはっきり実感できます。
2. 志望校判定で進路が見える
模試の結果には、志望校ごとの合格可能性や、今後の学習課題が具体的に表示されます。
今の成績でどこを目指せるのか、「あと何点必要か」などが分かるため、学習計画が立てやすくなります。
3. 当日中の自己採点で学習効果が飛躍
模試の直後に自己採点と振り返りを行うことで、「どこで間違えたか」「どう考えたか」を新鮮な記憶のまま整理できます。
これは忘却曲線の理論上も、記憶の定着に非常に効果的とされています。
4. 苦手分野の“見える化”と徹底サポート
模試後は、教科ごと・単元ごとの分析で「何をどう伸ばすべきか」をしっかりサポート。
八丁畷校では、一人ひとりに合わせた具体的なアドバイスを徹底しています。
八丁畷校ならではの「全県模試過去問」演習!
さらに当校では、神奈川県全県模試の過去問を30種類以上保有しています。
実は、全県模試の過去問をこれだけ揃えている塾は他にありません!
事前に過去問を解くことで、
-
模試の出題傾向や時間配分を実践的に体験できる
-
本番さながらの緊張感に慣れて、模試当日も余裕を持って臨める
-
何度も演習を重ねることで、本番で“力を発揮できる自信”がつく
など、他塾にはない“圧倒的な準備力”が手に入ります。
進路アドバイザー資格を持つ室長による安心サポート
室長の私は進路アドバイザー検定を取得済みで、
神奈川県内・川崎市・横浜市の公立高校・私立高校の特色や偏差値、進学実績も把握しています。
そのため、「この高校はどんな雰囲気?」「今の成績でどこが合いそう?」など、ご家庭だけでは得にくい情報も丁寧にアドバイスできます。
模試後には個別面談や進路相談も実施し、お子様・保護者の両方が安心できる進路選択を全力でサポートいたします。
教室自習スペースも利用OK!
自宅で集中しづらい方も、八丁畷校の自習スペースで静かに学習できます。
復習や模試の見直し、質問対応もいつでも可能です。
最後に
模試はゴールではなく、成長のための通過点です。
「今の自分」を知り、「これからの自分」を伸ばすために、全力でサポートします!
ご相談・ご質問はLINE・HP・お電話(0442300039)までお気軽にどうぞ。
英才個別学院 八丁畷校 室長 池田が、地域の皆さんの夢と未来を応援します!