ナンデモ解決!勉強ブログ

2025.04.10

神奈川で本当に丁度ど真ん中の高校は?

 ずばり

川﨑市立高津高校

横浜の方は入学者制限がありますので

中々選ぶ方は少ないですが、

川崎の方にとっては

この高津高校が

一つの基準になります😶

 

基準1つめ

↓↓場所が川崎市の本当にど真ん中

川崎区の臨海地域を除いたら

本当にど真ん中にあります!

 

南武線と田園都市線の乗り換え駅でも有名な

武蔵溝ノ口駅が最寄り駅😊

田園都市線の中では

渋谷駅の次に乗車数が多い駅でも有名です。

 

基準2つめ

偏差値が模試会社が出している偏差値表でも

そう載っておりますが、

ちょうど真ん中の偏差値50

です。

 

偏差値的にもど真ん中の高校です👌

 

なので、

川崎市全体から集まる高校であります😌

 

高津高校の特徴といえば、

視聴覚委員会

ですが、

私が思う真の特徴は、

大学に行く生徒がほとんどですが、

大学進学者の98%以上が

私立大学に進学しております😀

 

つまり、

私立大学に行く用の

教育課程(高校カリキュラム)と言えます✋

 

また、

武蔵溝ノ口という

非常に大きいターミナル駅なので、

予備校や塾が多く、

塾に通う生徒が多い印象です😌

(これは個人の感想です)

 

神奈川のど真ん中

そして

川崎市のど真ん中でもある高津高校

この高校を基軸に

高校選びをしていくのもいいかもしれませんね😀

「やる気になる」
開催中!

実施日程や得意科目・苦手科目、学校での学習進度、目標点などをヒアリングし、一人ひとりに合った内容を実施。無料体験授業実施後に、必ずお子様の「やる気になった顔」をお見せ致します!

詳しくはこちら

女子高校生