ナンデモ解決!勉強ブログ

2025.02.23

高校入試は英国社で勝負なんだなぁ・・・😱

2025年の神奈川県の高校入試

まだ合否は出ておりませんが、

教室の自己採点

他色々な情報から考察できたのは・・・

英語 少し易化

国語 易化

数学 難化

理科 少し難化

社会 少し易化

 

という感じでしたね✋

 

難化➡翌年易化

と言う可能性もありますし、

ここ数年の社会のように、

毎年少しづつ難化

 

と言う可能性もあるので、

何とも言えないですが・・ 

 

ここ数年の

科目毎の点数の取り方的には、

 

英語・国語・社会

で点数を稼ぐに行く

が今後のセオリーになりそうです👌

 

英語・国語・社会

努力型の生徒も

点数が取りやすい科目なので、

努力が実を結びやすくて、

嬉しい限りです😭

 

数学・理科は

英国社に比べて、

具体⇔抽象

の頭の使い方を自然とできたり、

好きな生徒でないと苦戦してしまう・・・😨

 

個人的には↓↓

というのを

基本的に目指す指標にしてもいいのでは?

と思っております😃

 

これは現実的に目指せますよ😉

 

数学の配点6点問題

ほんっっっとに難しいですよ💦

 

現中学2年生は

英語・国語は即時できるようにして、

受験直前の

一気に社会が伸びる時期に、

社会や理科に勉強を注力できるようにしていきたいですね👀

「やる気になる」
開催中!

実施日程や得意科目・苦手科目、学校での学習進度、目標点などをヒアリングし、一人ひとりに合った内容を実施。無料体験授業実施後に、必ずお子様の「やる気になった顔」をお見せ致します!

詳しくはこちら

女子高校生