ナンデモ解決!勉強ブログ
2025.02.14
小6から現在中3 成績推移は??
英才個別学院 八丁畷校
開校したのが2021年 2/14
今日で4周年✨
4年前の入試の日に、
教室は開校しました😉
そんな開校時、
2021年4月 小学6年生で入塾してくれた生徒
今日、無事に神奈川県の高校入試を迎えることができました😉
合格を祈っております😌
なので、
小6~中3で通塾してくれた生徒の
推移を
簡単ですが
グラフにまとめてみました。
上記が神奈川県の全県模試の推移です😀
↑こちらが5科目合計の得点の推移です😉
中1 3月の時点で
偏差値59あった事も素晴らしいですが、
そこから中3にかけて偏差値を
11上げて
70
にまでなっておりました😃
(もちろんトントン拍子ではなかったですが)
今でも
覚えておりますが、
保護者の方と、
高校受験時は
偏差値60を越える高校に入学して、
ゆくゆくは国公立大学に入学などできるようにしていきたいですね😀
とお話したことを今でも
覚えております✋
中3 11月の面談時に、
気づいたら、
自分からたくさん勉強をするようになっていました
と保護者の方から言われた際は、
非常に嬉しかったです😊
余談ですが、
小6の夏休みなどに、
読解力や語彙力、思考力を上げるために、
ひたすら語彙テキストを徹底的に行ったことがありましたが、
今では、
社会に対して、
批判的思考をもって、
私とお話しすることもあります👏
中3の5月には
中学範囲の英語も終わって、
今では英語が入試問題で
ほぼ90点台を確実にもなっており、
小学生からの勉強
非常に大事だなぁと
感情的にも痛感した、
今日この頃です🙂