ナンデモ解決!勉強ブログ

2025.01.07

勉強は苦手だけど真面目な高校に行きたい➡白山高校へ👍

 2大7:3高校

(内申比率7:入試比率3)

白山高校と保土ヶ谷高校!!

 

今回は

白山高校についてお伝えしたいと思います!!

 

白山高校の個人的なイメージは

アメフト部がある!!

美術コースがある!!

 

という感じですが・・・

 

もう1つのイメージが、

勉強は苦手だけど

真面目な生徒が多い印象の高校

 

その根拠の1つが

冒頭の・・・

 

 

内申比率7:入試比率3

だからです😉

 

つまり・・・

内申が比較的高い生徒が多く受験する!!

と言う事です👀

つまり・・・

授業態度も良いし

性格も良いし

提出物なども出すし・・・

など、

良い生徒が多いという印象の高校です✨

 

つまり、

同レベル帯の他高校に比べて、

安全な高校と言えるかもしれないです👌

 

ただ、

正直勉強は苦手で

模試なども中々点数が取れない・・・

 

ただ、

そこで考えてほしいのが・・・

白山高校の進路状況。

わかりやすい指標として、

私はよく大学進学率で考えるのですが、

4年制大学の進学率は

四捨五入して31%のみ😌

 

大学進学をする際に

指定校推薦などを考慮に入れる方が多いと思いますが、

ライバルが単純計算

31%で87人くらいしかいないということに😓

 

かつ

ライバルはみな

高校受験で勉強面で苦戦していた面々😭

 

かつ、

3年間の教育課程

特に数学が優しい・・・↓↓

2年でも数Ⅰを行ったりしております😌

 

そういった、

戦略的に

生徒が一生懸命で真面目な

白山高校の中で

勉強を頑張る!

という戦略を持って

入学するのは全然ありです🤚

「やる気になる」
開催中!

実施日程や得意科目・苦手科目、学校での学習進度、目標点などをヒアリングし、一人ひとりに合った内容を実施。無料体験授業実施後に、必ずお子様の「やる気になった顔」をお見せ致します!

詳しくはこちら

女子高校生