ナンデモ解決!勉強ブログ
2024.12.30
英語長文・国語論説文 一文一文を嚙みしめて🔥🔥
論説文・評論文
そして
英語長文
苦手or早く読めない生徒は・・・
実は
一文、一文を
悪い意味で適当に呼んでいる可能性が高いです!!
数学や理科、社会と違って、
一文一文を
微妙に理解できていなくても、
先に進めてしまうので、
実はわかっていない状態で次に行ってしまっている事が多いんですよね・・・😢
なので!!
一文一文
ちゃんと理解できているか?
自分の頭の中で絵でイメージできるか?
それができなければ
その一文をもう一度読む!!
その文もわからなければ、
更にその前の文に戻る!!
上記画像は
室長が実際に解いた時の画像です。
理解で来たら一文づつ✔を入れております。
それくらい
一文一文を
重く、そして理解していってほしい!!
そんな願いがあります👌
全文が理解できれば、
内容一致の問題
消去法ではなく
決め打ちで解けるようになります🙏
これは
英語の長文でも同じことが言えます!!
ただし!!
共通テストの英語や国語
でゆっくりと一文づず噛みしめて行ったら、
時間的にまずいです!!
あくまでも、
高校入試国語
と
私立大学入試で使う技として
認識してほしいです😓
P..S
文字数が非常に多い中学入試の国語も
一文づつ噛みしめていたら、
時間が足りないです😖