ナンデモ解決!勉強ブログ
2024.12.15
戦略的!鶴見総合➡神奈川大学へ✋
八丁畷から2番目に近い高校・・・
鶴見総合高校😌
一昔前は
結構、倍率も高く、
場合によっては
不合格になってしまう生徒もおりましたが・・・
最近は
学力の2極化の煽りを受けている高校の1つとも言えるかもしれない💦
ですが・・・
考え方によっては
鶴見総合高校は良い高校かもしれない✋
鶴見総合高校の合格者 ロールモデル
本番の入試点数
5教科
195点/500点
そして
ここから高校でほんの少しだけ頑張り・・・
神奈川大学に合格!!↑↑
ちなみに
私がよく例に出す高校で
これまた鶴見区有名高校
市立東高校の進路実績↓↓
鶴見総合高校から神奈川大学 8名
市立東高校から神奈川大学 10名
ここで
市立東高校の合格者ロールモデル↓↓
本番の入試点数
5教科
365点/500点
つまり・・・
中学時の通知表や高校入試の点数に
非常に差があったのですが、
進路先の大学は
学部学科はわかりませんが、
大学名は一緒になります😫
中学時は
提出物やらで大分苦戦して、
通知表で良い成績が取れなかった・・・
高校で逆転しちゃいましょう👍
という事をお伝えしたかった内容でした👌