ナンデモ解決!勉強ブログ

2024.11.07

塾目線の高校選びがあります😌

塾の室長として、

神奈川・東京の大学・高校・私立中学のレベルを把握

各大学・高校・中学の場所の把握

入試の問題傾向の把握

進路面に関する事を

研究・・・と言うより鍛錬を重ねできましたが。

 

最近は

各高校毎の

特色を掴むことにはまっております🎶

 

特に

教育課程

を観ることにはまっております🙂

 

生徒・保護者の方々

よく学校説明会や見学に行かれることは

多いと思いますが、

教育課程を注視してみる

中学生はほぼいないと思います😌

 

注視する生徒がいたら

逆に怖いです😓

(進学実績を気にする生徒は結構おりますね)

 

↑は横浜翠嵐高校の

3年間の教育課程ですが・・・

 

思いっ切り

東大の入試を意識した教育課程になっておりますね😨

 

東大の2次試験は

文系で世界史探求・日本史探求など

社会2科目

+

文系数学

 

理系で

理科2科目

+

国語

があるので、

それらに対応できる時間割になっております🙇‍♂️

 

↑柏陽高校は2年での文系・理系には分かれず・・・

 

2年生で数Cを行うという所で

理系・文系関係なく

共通テストをかなり意識しているなぁというカリキュラム🤚

 

面白いのが

3年で地理探求が全員必須なので、

理系でも地理を3年生で行う。

国公立理系志望の生徒に

共通テストで地理を取らせる気満々です😀

 

また、

専門系のコースの教育課程も

似ているコースでも

結構教育課程が違かったりします😶

↑市立橘高校 スポーツ科

多種多様のスポーツの実技時間がひたすら多い!

 

↑横浜商業高校 スポーツマネジメント

こちらもスポーツや体育の時間が多いのですが・・・

 

スポーツと同時に簿記や情報処理などの商業科目も

並行して行うという面白い教育課程の構成🙂

 

結構、教育課程

面白くないですか!?

 

と言いますが、

ほとんどの人は興味ないと思います😱

 

他にも

この高校は90分授業!

65分授業!

 

単位制!

そして、その単位制の中でも、

めちゃくちゃ生徒に選択させる高校もあれば、

ほとんど選択できない!と言う単位制も😓

 

定時制とも被って授業を受ける!

 

シチズンシップ教育!

 

高2からほぼ数学やらなくていい!?

 

など

各高校の特徴

教育課程から見えてきます😃

 

ただ、

気づいたことがもう1つありまして、

偏差値49~56帯の普通科高校は

大体内容が同じでは?

とも思っております😖

 

高校選びの一環で

授業内容を聴きたい方は

ぜひ英才個別学院 八丁畷校まで

お気軽に尋ねてください🎶

「やる気になる」
開催中!

実施日程や得意科目・苦手科目、学校での学習進度、目標点などをヒアリングし、一人ひとりに合った内容を実施。無料体験授業実施後に、必ずお子様の「やる気になった顔」をお見せ致します!

詳しくはこちら

女子高校生