ナンデモ解決!勉強ブログ
2024.09.16
やっぱり公立高校進学➡国公立大学に進学したい!
9/9
河合塾が
2025年度用の
各大学の偏差値を出しましたね😉
私が見ていて
思った事が・・・
首都圏でも
中堅国公立大学なら目指せるのでは??
とふと思いました。
どう思ったかと言うと・・・
↓↓
上記画像の右上
埼玉大学の
ボーダーの得点率
大体68%くらいあれば行ける!!
と言う点です。
同じように他大学も観ていったのですが・・・
似ている大学があと2大学。
東京学芸大学(同じく大体68%)
横浜市立大学(69%くらい)
つまり・・・
埼玉大学
東京学芸大学
横浜市立大学
共通テストの必要得点
大体ですが、
60%後半で良いんです😃
(学部学科に依るのと、医学部などはもっと必要です)
今回のサムネに書いた、
公立高校➡国公立大学へ
はなぜ書いたかというと・・・
偏差値57前後の高校の
高校受験の合格している生徒の点数が
345点/500点
つまり・・・
69%くらいだからです🙂
ある意味、
安直な考えですが、
高校受験時69%を5科目で取れたなら、
大学受験の共通テストも69%行けるのでは??
と言う考えです😌
偏差値57前後の公立高校
八丁畷周辺でいうと、
市立東高校
市立橘高校
港北高校
(ちょっと遠くて生田高校)
などです!!
この高校を志望している中学3年生は、
将来、
国公立大学に進学するんだ~~
と強く願ってもOKです👍
狙う大学は
先に書いた、
東京学芸大学
埼玉大学
横浜市立大学
へ😀
更に更に!
共通テストボーダー得点69%
というのは・・・
何か苦手科目があって良いのです✋
例えば・・・
ちょっと数学ⅡBCなどと具体的に書く事がめんどくさかったので笑
単純明快な5科目で共通テストの点数例を書きます↓↓
文系
英語:150←得意だが本番で少し失敗
数学:115←元々苦手
国語:140←いつも通り
理科:80←基礎なら8割いける
社会:150←普通。いつも通り
情報:25←ほぼ暗記系で取った
合計:665
660/950
69.5%
という感じです👌
ちょくちょく失敗が許される
ボーダー。
それが69%です🎶
文系の方は
英語と社会で
失敗しなければ
大体いけますね😉
なので!
私が勝手に思い描いている
市立東高校➡横浜市立大学
港北高校➡東京学芸大学
市立橘高校➡埼玉大学
という黄金ルート
ぜひ目指していってください🙋♂️
P.S
ちなみに
埼玉大学は埼玉県の浦和辺りにありますが、
仮に八王子にある
青山学院大学と
通学時間を比較したら、
ほぼ一緒でした🙆♂️
八丁畷周辺から
八王子の大学に行っている方は
結構お聴きしますので、
埼玉大学も
京浜東北線で
一気に行けますよ~👌