ナンデモ解決!勉強ブログ
2024.09.13
市立川崎高校 受験 面接比率・・・
と言うわけで、
八丁畷から近い高校といえば・・・
1位:県立川崎高校
2位:鶴見総合高校
3位:市立川﨑高校
今回は
そんな3位の市立川崎高校の受験について
書いていきます!!
市立川崎の
中学受検については
結構語ってきましたね👌
今回は高校受験についてですが・・・
まず、普通科は高校からでは入れませんね😉
今回は生活科学と福祉の受験についてです🙋♂️
まず、
福祉は・・・
定員割れしちゃうんですよね・・・😓
2024年は定員割れでした。
生活科学は
倍率1.13倍で5人ほどが残念ながら不合格
と言う形でした😥
福祉は定員割れですので・・・
生活科学にはどうすれば確実に合格できるか?
もちろん内申が高いに越したことはないのですが・・・
内申が高い方は、
正直、市立川崎に積極的に受験する方は珍しいです😭
合格データを見ると、
大体オール3ほんのちょっと越え
くらいで受験されて合格しているパターンが多いです😶
そして、
気になる当日の学力検査ですが、
5科目合計・・・
非常に点差が広がるのですが、
150点~255点くらいな印象が見受けられます✋
(合格データ上)
なので、
オール3ちょっと
と
当日学力検査は各科目40点くらい取れればOK🎶
ではなく・・・
この高校の受験比率は恐怖の・・・
なんです😓
面接比率が
5
他高校で面接がある高校でも
比率は2や3ですが、
市立川崎は5です😫
つまり、
面接で結構差が付きます!!!!
面接の観点は
HPより引用させてもらったものだと↓↓
内容は普通そうですね😉
面接が必須だった時と
ほぼ変わらないですね🙂
そして、
合格データを見ると・・・
面接の点数
100点満点中で、
77点だったり、
67点だったり、
37点だったりと
結構、点数にばらつきがあります。
これが100点満点➡500点満点の換算が入るので・・・
77/100の生徒と37/100
の生徒では
大きく点数の差が開いてしまいます💦
つまり、
市立川崎高校の攻略には
内申オール3ちょっと、
点数は200点あったら最高
面接対策は必須!
と言う感じになります😢
ここ最近で
最もビックリした
受験情報でした😀