ナンデモ解決!勉強ブログ

2024.07.21

文系:理系=8:2

 先日、

私が持っている

と言う本を参考に、

理系文系の比率を考えてみました😉

 

とは言っても

全大学で調べたら、

疲労で倒れてしまうので笑

 

日本中核でもあり

ブランドイメージの高い

 

明治・青学・立教・中央・法政

 

各大学の

理系学部・文系学部

の定員人数で考えてみました。

 

文理融合系?

のような微妙な学部学科など

細かい事は考慮に入れておりません😌

 

実際、計算したら・・・・

上記MARCHの文系・理系の人数比率は

文系➡82.6%

理系➡17.4%

でした😱😱

 

バリバリ理系出身の私としては・・・

非常に悲しい結果に💦💦

 

これも全て、

算数・数学嫌いから

生まれるんだろうなぁ

とひしひしと感じます🤮

 

苦手は誰にでもあるので、

そこはいいのですが、

 

文系勢力が強すぎて・・・

 

実際に高校1年時に

理系・文系を選ぶ際に、

同級生や家族と相談をすると思います。

 

その際の

相談者相手も文系である事が多いので、

必然的に文系に😥

 

というパターン

実は

結構多いんですよね😫

 

数学嫌い

楽だから文系へ

のように😱

 

また、

小4の算数の壁

から

ず~~~~~っと

算数・数学が嫌いで

数学はもう嫌だ

と言うパターンも結構多いです😖

 

なので、

根本的要因が

世の算数・数学嫌いの

多さが、

この

文系➡82.6%

理系➡17.4%

を社会的に生んでしまっているのでは??

と考えてしまいます😌

 

いつか

文系:理系=50:50

のような世の中が来ればいいのに

と思う今日この頃です😀

 

と言うわけで!!

小学生や中学生

算数・数学

嫌いにならないでくださいね😭

 

個人的には

算数・数学は

理科の次に点数や成績を上げやすい科目だと

思っているので、

適切な勉強方法で

適切な勉強量を確保して、

みんな理系になりましょう笑😉

 

とはいっても

全員理系になっても

社会的に困りますので、

今よりもっと理系比率が高くなることを

切に願っております🙏

「やる気になる」
開催中!

実施日程や得意科目・苦手科目、学校での学習進度、目標点などをヒアリングし、一人ひとりに合った内容を実施。無料体験授業実施後に、必ずお子様の「やる気になった顔」をお見せ致します!

詳しくはこちら

女子高校生