ナンデモ解決!勉強ブログ

2024.07.15

中学入試偏差値と高校入試偏差値の違い😊

 久々に

中学入試関連の

内容を書いていきます!!

 

疑問に思った方もいるかもしれませんが・・・

 

同じ

中高一貫校でも

中学入試の偏差値

高校入試の偏差値

非常に違いが出るのはなぜ??

と言う問題についてです😌

 

例えば・・・

東京 品川区

品川翔英

 

中学入試偏差値 ざっくり45

高校入試偏差値 ざっくり56

(コースによったり模試会社によったりするのでざっくりです)

 

中学入試と高校入試では

同じ学校に行くにしても

偏差値が10以上違う!!

 

そう言う事が

非常によくあります😱

 

更に更に!

近場の

鶴見大学付属

ここもざっくりですが、

中学入試偏差値 40

高校入試偏差値 55

なんと15も差がつきます😭

 

これだけ見ると、

中学入試で入学した方が楽なのでは??

と思うかもしれません😥

 

なぜこういったことが起こるのか??

 

偏差値を決めるうえでの

母集団の層に圧倒的な違いが生じるから

 

が解答です👀

 

中学入試をする生徒は

総じて、

成績優秀な生徒が多いです😌

 

その成績優秀な層の中で、

平均点やら

点数分布が生じますので・・・

必然的に偏差値は低くなってしまいます💦

 

高校入試では

まず

中学入試組がほぼ存在せず、

お世辞にもそこまで勉強が得意でない生徒も

含めての

平均点や分布になりますので・・・

平均点が下がりやすい

そして思った以上に偏差値が高く出た!!

 

と言う事が生じるのです🙆‍♂️

↓↓こんなイメージ

 

つまり!

 

中学入試の偏差値

高校入試の偏差値を比べても

あまり意味はありません😓

 

では

中学入試と高校入試

どちらがいいのか?

 

その答えは総合的に考えて・・・

 

無い

 

です😀

 

生徒の気質

保護者の意向

などによります。

 

中学入試を経験すると、

大学入試の共通テストみたいなテストは得意になりやすい傾向があったり・・・

高校入試では、

小学校の時の優秀ゾーンがいなくなり、

自分自身がその通学している中学で

トップになり、勉強が得意&好きになり、

結果、

自分の望んでいる高校や大学に入りやすくなる!!

 

なんてこともあります🙂

 

中学入試も高校入試も

一長一短

ですね👍

(もっと細かく長所・短所はありますが今回は割愛)

「やる気になる」
開催中!

実施日程や得意科目・苦手科目、学校での学習進度、目標点などをヒアリングし、一人ひとりに合った内容を実施。無料体験授業実施後に、必ずお子様の「やる気になった顔」をお見せ致します!

詳しくはこちら

女子高校生