ナンデモ解決!勉強ブログ
2024.06.27
八丁畷周辺から実際に行ける公立高校 まとめてみた♪♪
昨日のブログにて
各公立高校の
比率をまとめたブログを書きました😌
今回は、
実際に八丁畷周辺から
アクセス的に行ける高校
羅列してまとめました😄
↓↓
生田東は?
百合丘は?
など突っ込まれそうですが、
距離が遠かったり、
正直、生田東・百合丘に行こうと思うなら、
市立幸を選ぶ
で事足りてしまうので、
省いております😌
ちなみに
今回なぜこの表を作成したかと言うと・・・
川崎の高校少ない問題
から来ております。
川崎の中学生は
まず第一候補に川崎の高校を思い浮かべると思います👍
しかし!
横浜の高校の方が
はるかに多いんですよ🔥🔥
これから何が言えるかと言うと・・・
川崎の高校は
各高校毎に
偏差値の差がとても広い
と言う事です。
市立橘の偏差値57
住吉高校の偏差値53
市立高津高校の偏差値50
偏差値55の高校は?
偏差値52の高校は?
と川崎の場合
なってしまうんです😭
横浜は高校の数が多いので、
ちゃんと
各偏差値毎に高校が揃っております🔥🔥
そして、
川崎区の方は・・・
目と鼻の先に
横浜があるじゃないですか!!!
そして、
現在の保護者の方世代は、
まだ学区がバリバリあった世代なので、
子どもの高校を考える際に、
ご自身の経験=学区があった時の考え
になってしまう事がしばしばあるかと思います😌
川崎の方でも
横浜の高校を選んでもよし
横浜の方でも
川崎の高校を選んでよし
そんな思いで
今回、このブログを書いていきました😃
ただ、
↑の表のとおり、
市立
と名の付く高校には要注意👌