ナンデモ解決!勉強ブログ

2024.06.02

算数・数学を分解すると見えてくるもの

 中学入試

高校入試

大学入試

 

全てに共通している科目と言えば・・・

数学&国語!! 

 

今回は、

算数・数学に着目したお話です😃

 

中学入試の算数

あるあるな出方は・・・

試験時間50分で

大問1:計算

大問2:いろいろな小問集合

大問3:規則性

大問4:特殊算系の文章題

大問5:図形

 

高校入試の数学

神奈川高校入試だと

大問1:基本計算

大問2:応用計算

大問3:応用の小問集合

大問4:関数とグラフ

大問5:読解を要する確率

大問6:空間図形

 

大学入試の数学

今回は横浜国立大学 理工学部を例にすると・・・

大問1:微積

大問2:確率

大問3:ベクトル

大問4:複素数平面

大問5:融合問題(円と方程式・三角関数・極限・微積など)

 

もちろん、

各中学・各高校・各大学の

入試問題の方針がありますので、

一概に述べられないのですが・・・

 

基本、

受験校側は

満遍なく

算数・数学力ありますか??

と言うのを問うているのです。

 

それを

具現化したものが

入試問題です🙂

 

タイトルにもある通り、

数学は基本は4分野に分かれます

代数・幾何・解析・情報数理

の4つです。

 

これらが複雑に交わっていくのが

数学です😉

 

わかりやすいように

代数➡方程式と書いておりますが、

厳密には違います😖

 

ただ、

入試問題は、

代数ができる?

幾何ができる?

解析ができる?

情報数理ができる?

 

と言うのを

小学生レベル・中学生レベル・高校生レベル

にて問うているのが入試問題です👌

 

算数・数学の

抽象的概念を理解して、

算数・数学を好きになり、

算数・数学を

実学的に活用できる人が今後も増えていってほしいですね😄

「やる気になる」
開催中!

実施日程や得意科目・苦手科目、学校での学習進度、目標点などをヒアリングし、一人ひとりに合った内容を実施。無料体験授業実施後に、必ずお子様の「やる気になった顔」をお見せ致します!

詳しくはこちら

女子高校生