ナンデモ解決!勉強ブログ

2024.05.28

一般入試より英検での外部検定の方が有利では!?

最近は

より一層外部検定入試

増えてきましたね😃

 

旺文社の下記サイトより引用↓↓

eic.obunsha.co.jp/pdf/exam_info/2022/0225_1.pdf

 

英検持っていると

有利だなぁ・・・

くらいに数年前

思っていたのですが・・・😀

 

ふと、

昨日気づきました🙂

タイトル画像の通りですが↓↓

です。

 

毎年、

入試の英語失敗した!

もう1回やればいけるのに・・・

 

などの話を毎年聴きます。

 

毎年、マイナーチェンジを繰り返す

大学入試や高校入試。

難易度も上下したり、

当日の調子次第で

本来の実力が発揮できないかもしれません😰

 

英検などの

外部検定は、

基本、

2年以内の実績の証明

ですので・・・

会場受験とCBT受験を駆使すれば、

高1~高3の間で

15回もチャンレジできるのでは?

とふと思いました😌

 

難易度は変わらないですし、

傾向は今年は変わりましたが、

これから数年は全く変わらない事でしょう🙋‍♂️

 

対策しやすい!

&

失敗が許される!

 

なので、

みなさん、

たくさん英検を受けましょう😃

 

目指すは

英検準1級取得ですが、

英検準1級を取った瞬間に、

立教大学なら、

85点取っている事と一緒です😀

(得点換算が150点だったりしますがわかりやすくしております)

 

仮に立教大学 経営学部

合格したい!!

となると、

高3の6月で英検準1級を合格出来たら、

残りの2科目

国語・社会に比重を置いた勉強ができます😉

 

総合型選抜は

一般入試よりも

倍率が低いことが

たまにありますが、

出願条件が

英検2級以上取得

と言う事もあります🙂

 

それで、

総合型選抜 受験できて、

一般よりも容易に対策ができて、

合格できる!

なんて戦略も立てられますね👌

 

みんなで

たくさん英検受けましょう👍

「やる気になる」
開催中!

実施日程や得意科目・苦手科目、学校での学習進度、目標点などをヒアリングし、一人ひとりに合った内容を実施。無料体験授業実施後に、必ずお子様の「やる気になった顔」をお見せ致します!

詳しくはこちら

女子高校生