ナンデモ解決!勉強ブログ
2022.05.30
算数・数学で室長が先日痛感した事😱
本当に積み上げの教科だと痛感!!
先日、
高校3年生の
数学Ⅲ
の微分と言う単元を行っていた際に、
生徒が、
「高2の時の三角関数や対数がわからないので難しいですね・・・」
とポツリと言っておりました😌
数学Ⅲの微分や積分は
三角関数や対数などを
知っている状態で
更に新しい&難しい内容を行っていきます😀
三角関数や対数が
得意な生徒は抵抗なく、
数Ⅲ内容も入っていきやすいですが、
苦手だと・・・・・・
になちゃいますね😱
同じく、
中学2年生の
数学で
最初は計算ばかりの単元なはずなんですが、
体積表面積の計算を
文字を使って表す
のような問題が出てきます👀
これまた、
中1で学習する
空間図形の体積表面積
がわかっていないと
そもそも解けない💦
という事例も多く発生しました😱
計算の単元ですが、
実は若干図形も出てきてしまうんですよ😖
積み上げだからこそ個別の対応が必要だなと
そんな積み上げが必須な科目だからこそ、
個別の対応が必須になってきます!!
改めて、
数学は
本当に個別指導の方が合っているなぁ
と自分で改めて思いました😌
なので!
前回のブログでも紹介されていたと思いますが、
2か月間無料分で、
これからの学習に必要な
復習がたくさんできるかと思うと、
ワクワクしてきちゃいますね😄
高校はテストが終わったり、もうすぐだったり、
中学生はもうちょっとでテストですが、
最初のテストは今年1年を左右する大事なテスト
なので、ぜひ頑張ってほしいです✌