ナンデモ解決!勉強ブログ

2022.05.21

【八丁畷 塾】孤独になる時間も時には必要👍

 ある程度の孤独は必要!

一見、ネガティブに思われる

【孤独】

を今回は

ポジティブに捉えよう🎉

という主旨のブログです😊

 

孤独は時間を有意義に使える!

孤独は寂しい・・・

そんなネガティブな側面を

見てばかりはいられない😭

孤独=1人

は・・・

誰にも干渉されずに

時間を有意義に使えるのです😉

人の趣味・思考は十人十色。

例えば、

デパートに行って、

今すぐに自分が行きたいコーナーは

実は人によって違いますよね✋

 

映画を観に行こう!

となった時に、

「そんな怖いホラー映画観たくないけど、付き合いだしなぁ・・・」

なんて経験もきっと誰しもが経験したことがあるはず!!

 

ある程度の

孤独であれば、

誰にも気を遣わずに

自分の行きたいところ、行いたい事

がすぐにできるはず!!

 

勉強も同じことが言えるでしょう😆

みんなで勉強して

切磋琢磨したり、

わからない勉強を教え合う事も

時には有効的な手段ですが・・・

勉強が得意な生徒たちは、

みな共通して

【孤独に勉強している時間が長い!】

です。

 

孤独は時に自分を反省させてくれる

孤独は

自分自身へのフィードバック(反省)

を時にもたらしてくれます!!

孤独で無い状況では、

【仕方ない】【そう言うときもある】

で励まされて終わってしまう事が多いんです😉

 

孤独な時間は

自分への

【自問自答】

の時間を多くしてくれます👍

 

勉強面でも成長面でも

ある程度の孤独は

必要な事ですね✋

 

P.S

孤独は

あくまで適度な時間で有効になります💦

孤独すぎると

寿命が縮んでしまう

という研究結果もあるそうです!! 

 

なんでも〇〇過ぎは良くないという事でも

ありますね✌

「やる気になる」
開催中!

実施日程や得意科目・苦手科目、学校での学習進度、目標点などをヒアリングし、一人ひとりに合った内容を実施。無料体験授業実施後に、必ずお子様の「やる気になった顔」をお見せ致します!

詳しくはこちら

女子高校生