ナンデモ解決!勉強ブログ

2022.03.26

一般入試・指定校推薦・総合型選抜のメリット・デメリットは??

 メリット・デメリットを把握していいこう!!

なんとなく、

一般入試かな?

総合型選抜かな?

と思っている高校生の生徒が歴代で

多かったので😖

今日は、

各入試のメリット・デメリットについて

書いていきます!!

 

一般入試は??

メリット①募集人数が最も多い

メリット②豊富な情報があって対策が立てやすい。

 

デメリット①基本デメリットは無い

デメリット②あるとしたら国公立入試がほぼ一発勝負になる

 

学校推薦型選抜は??

メリット①昨今は募集枠が増えてきている

メリット②課外活動の実績も加味してくれることが多い

 

デメリット①高1でうまくいかないときつくなる

デメリット②一般入試との勉強の両立が大変orできない

 

総合型選抜は??

メリット①勉強以外の評価点が高い&多い

メリット②教科以外の自分の専門分野・得意分野で受験ができる

デメリット①小論文・面接などの準備に時間がかかる

デメリット②不合格の場合、一般入試への切り替えが難しい

 

各入試に向いている生徒の特徴は??

一般選抜➡苦手から逃げない根気強さを持っている

推薦型選抜➡幅広い科目・教養・知識を得ていく事ができる

総合型選抜➡チャレンジ精神が豊富

 

などです!

ぜひ参考にしてみください👌

 

P.S

進路アドバイザー資格を持っている

室長の見解だと、

大学に入ってからの成績優秀者は

ほぼ一般選抜で合格した人で、

推薦で合格した生徒は

大学の勉強で苦戦していて、

最悪の場合、

中退に至っている事が相対的に多いです💦

個人的には

将来も見据えて、

一般選抜がお勧めです😌

「やる気になる」
開催中!

実施日程や得意科目・苦手科目、学校での学習進度、目標点などをヒアリングし、一人ひとりに合った内容を実施。無料体験授業実施後に、必ずお子様の「やる気になった顔」をお見せ致します!

詳しくはこちら

女子高校生