ナンデモ解決!勉強ブログ
2021.07.18
物理の実用性とは??
結論から言ってしまうと・・・
この2分ぐらいの動画を
観てしまえば終わりです笑
↓↓
※室長ではなくひろゆきです笑
仕事や会社で
出世すればするほど、
稼ぐ立場になればなるほど、
数字を使う仕事が増えていきます😺
とそれだけだと
すさまじくやましい話なので笑
もっと楽しい物理の実用性については下で説明していきます🥰
野球の世界は物理だらけ!!
速いボールを投げる
バットを振る速さを速くする
少ない力でも遠くに飛ばせるバットの製造
普通のミットとキャッチャーミットの違い
などなど。
スポーツ動作における技術性でも
道具の能力においても
【物理】
の見識無くして
良いパフォーマンスは道具は
成長できないでしょう😒
たとえば、
キャッチャーミットなんかは、
物理で出てくる
【運動量】や【力積】
などの知識や計算が無ければ
作られることはありませんでした😫
普通の野球グローブで
1試合で100球以上のボールを
バンバン掴んでいたら
非常に痛いですよ笑
ただし!
運動量や力積の観点や
素材の知識があって
あのキャッチャーミットは
作られ、
100球以上のボールをキャッチしても
痛くないミットとなりました😆
今でも基礎的な製造過程は、
初期作成の時から
変わっていないはずです👍
物理を知っていれば生き方が豊かになる!
野球を例にしましたが、
スポーツはたいてい
物理的な知識があった方が
確実に上達しやすいです😊
みんなが持っている
スマホも、
ずっと使っていると
熱くなりますが、
なぜ熱くなるか原理を知っていますか?
原理を知っていれば、
熱くなる前に対処ができますし、
もしかしたら
熱くならないようなスマホを
物理や化学の知識を応用して
作れるかもしれない😉
物理は
みんなの生活を
より豊かにしてくれる便利な学問です😓
しかし!
苦手な人が本当に多い科目とも言えるでしょう!!
そんな物理や中学理科への苦手意識が
無くなる方法や逆に興味を持つ方法、
室長はもっと知っております😆
詳しい話は
ぜひ教室でお話ししましょう!!