ナンデモ解決!勉強ブログ
2021.04.30
模試の全体を結果を見ると・・・
模試の結果、全員確認しました!
まずは中3生を全員分、
結果を確認しました😅
個別でもちろん得意不得意科目・単元は
異なってくるのですが、
中には共通して全員苦手!
という所も散見されました😓
模試の結果、
そしてその結果から今後、
特に夏休みなどに個別でどういう対応をすべきか
考えていきます😃
今回のブログでは
共通して正答率が高い・低い箇所を
ピックアップしてお話していきます🔊
英語
↑↑これは例ですが、
全員総じて
リスニングはできていました😄
今の中学生は小学生の時から
英語に触れあっているからかリスニングが得意な子が
多い印象ですね🙄
共通して
みんな【対話文理解】【物語文理解】
を苦手としておりました😓
苦手な理由は明白で、
初見の上記長文問題を
練習したり勉強する機会はないから!
そしてこれからも学校ではありませんよ~💦
6月のテスト以後は
みんな長文対策が必須ですね🔥
早くガチガチで
長文対策をしていきたい!!
数学
計算はみんなできていましたね😄
次のテストは計算ばかりの範囲なので、
次はみんなできるはず🔊
共通してみんなが苦手な箇所は
なんと言っても・・・
関数!
他の教室の生徒を観ても
みんな関数が苦手でした😖
次のテストでは関数は出ませんが・・・
9月の定期テストや模試・入試には
バリバリ出ます!必ず出ます🤔
と言うことは・・・
英語の長文同様、
夏には関数の対策がしたいですね👌
国語
国語は意外や意外、
みんな説明的文章(内容が固い文章)
の方が文学的文章(物語・小説)より
できていましたね😉
文学的文章の方ができるかな?
と思っていましたが😅
文学的文章の方が文字数が多いので、
長い文章を読む事にまだ慣れていないのかもしれない😖
国語力の向上と
長い文章への「え~めんどくさそう・・・」
と言うのを無くしていきたいですね✌
理科社会は次回で😉
P.S
もちろん個別なので
生徒の個別に応じたカリキュラムや授業内容で行っていきますよ~🎶